鹿児島県地域医学研究会 会長 重田 浩一朗
鹿児島県地域医学研究会のホームページへアクセス頂きありがとうございます。
鹿児島県地域医学研究会は、「自治医科大学の建学の精神に基づき、鹿児島県のへき地・離島の、保健・医療・福祉の向上に貢献すること」を理念とし、昭和53年より鹿児島県の自治医大卒業生を中心に活動を開始し、平成27年4月1日現在、会員数85名となりました。
平成27年6月10日
|
自治医科大学は、医療に恵まれないへき地等における医療の確保向上及び地域住民の福祉の増進を図るため、昭和47年に設立されました。医の倫理に徹し、かつ、高度な臨床的実力を有する医師を養成することを目的とし、併せて医学の進歩と、地域住民の福祉の向上を図ることを使命としています。このような目的を有する自治医科大学は、地域医療に責任を持つ全国の都道府県が共同して設立した学校法人によって運営されています。
本ホームページのロゴに使用されている「鹿地医研」の書は、平成4年に故自治医科大学名誉学長 中尾喜久先生にいただいたものです。当時、自治医大卒業医師が各県で悪戦苦闘している状況の中で、本会が鹿児島県の地域医療に少しでも貢献することを祈念し御執筆いただきました。
第一章 | 総則 |
一 鹿児島県地域医学研究会の開催。 二 会報の発行。 三 その他本会の目的を達成するために必要な事業。 |
第二章 | 会員 |
一 正会員 自治医科大学医学部を卒業し当会の目的に賛同して入会した個人 二 準会員 鹿児島県から選抜された自治医科大学医学部学生 三 法人会員 学校法人自治医科大学 四 賛助会員 本会の目的に賛同する個人及び団体 |
第三章 |
役員及び役員会並びに監査 役員並びに監査の選出 役員並びに監査の任期 顧問 |
一 会長 1名 二 副会長 若干名 三 幹事 1名 四 理事 若干名 五 会計 1名 六 監査 1名
一 本会の運営 二 入会の承認 三 その他第3項
二 会長、副会長は役員会で理事の中から選出する。 三 幹事、会計は役員会で選出する。
一 自治医科大学卒後指導委員会鹿児島県担当者 二 鹿児島県地域医学研究会顧問指導医 |
第四章 |
総会
議決 |
一 総会は毎年3回開催する。 ただし役員会が必要と認めた場合は臨時総会を開催できる。 二 総会は正会員の3分の2以上の出席で成立する。 ただし委任状をもって出席に代えることができる。 三 総会の議長は役員の中から選出する。 四 総会に併せて、会員間、自治医科大学、鹿児島県との情報交換を行う。
|
第五章 |
会計
会費
会計年度 |
一 義務年限内の正会員 年5000円
二 義務年限終了後の正会員 年5000円
|
第六章 |
退会 会則の改正 |
|
附則: 本会則は昭和59年 7月 1日から施行する。 本会則は昭和62年 8月 1日から改正施行する。 本会則は平成 5年 4月 1日から改正施行する。 本会則は平成 6年 2月19日から改正施行する。 本会則は平成15年 6月14日から改正施行する。 本会則は平成21年 3月14日から改正施行する。 本会則は平成27年 6月 6日から改正施行する。 本会則は令和 2年 4月 1日から改正施行する |